このたびの新型コロナウイルス感染症の発生により影響を受けた皆さまに、謹んでお見舞い申しあげます。
一日も早い回復と、皆さまのご健康を心からお祈り申しあげます。

新型コロナウイルス感染症により影響を受けられたお客さまに対する各保険会社の対応は以下よりご確認ください。

・メットライフ生命:https://www.metlife.co.jp/about/info/

・日本生命:https://www.nissay.co.jp/news/

・オリックス生命:https://www.orixlife.co.jp/about/notice/

・FWD富士生命:https://www.fwdfujilife.co.jp/jp/information

・SOMPOひまわり生命:https://www.himawari-life.co.jp/company/topics/2019/

・東京海上日動あんしん生命:https://www2.tmn-anshin.co.jp/system3/contents/contents.asp?category=2

・三井住友海上あいおい生命:https://www.msa-life.co.jp/topics/index.html

・マニュライフ生命:https://www.manulife.co.jp/news

・ジブラルタ生命:https://www.gib-life.co.jp/st/about/notice/index.html

・エヌエヌ生命:https://www.nnlife.co.jp/

・AIG損害保険:https://www.aig.co.jp/sonpo/company/news

また、各弁護士会では新型コロナウイルスに関する事業者・労働者等向け無料電話相談をされています。
・大阪弁護士会:大阪弁護士会 誰ひとり取り残さない あらゆるひとに弁護士の力を (osakaben.or.jp)

中小・小規模事業者等に関する支援策などについては、経済産業省の以下のページをご参照ください。https://www.meti.go.jp/covid-19/

金融機関の連絡先については、財務省のこちらのページをご覧ください。https://www.mof.go.jp/financial_system/fiscal_finance/coronavirus-jigyousya/cronavirus-jigyousya.html

雇用調整助成金については、厚生労働省のこちらのページをご覧ください。https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/pageL07.html

小学校等の臨時休業に伴い、保護者に有給休暇を取得させる場合の助成金については、厚生労働省のこちらのページをご覧ください。https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/pageL07_00002.html

 

「統合幕僚監部|新型コロナウィルスから皆さんの安全を守るために」<防衛省・自衛隊>https://www.mod.go.jp/js/Activity/Gallery/images/Disaster_relief/2020covid_19/2020covid_19_guidance1.pdf【アップデート版】衛生教育_3.6.4 (mod.go.jp)

マスクの作り方・洗い方については文部科学省のこちらのページをご覧ください。https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/mext_00460.html

マスクをしているとメガネが曇りがちですが、「マスクの上部を内側に折り曲げる」だけで、ある程度防げるそうです。また、「マスクの上部内側に四つ折りにしたティッシュを添える」という」方法もあるそうです。(警視庁警備部災害対策課 (@MPD_bousai) · Twitterより)。

警視庁災害対策課ベストツイート集:https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kurashi/saigai/yakudachi/index.html

諏訪中央病院の玉井道裕医師が作成した「新型コロナウイルス感染をのりこえるための説明書」が公開されています。http://www.suwachuo.jp/sp/info/2020/04/post-117.php

大阪市では、新型コロナ一般相談センター(0120-911-585)、新型コロナ受診相談センター(06-6647-0641)にて、後遺症に関する情報提供や、受診可能な医療機関の案内を行っております。